今回は、無農薬の野菜を作っておられる「ヴィラの会」から提供されるお野菜を使った料理をみんなで作って食べるというのがメインの活動であった。
午後3時ごろから、ぎょうざ・煮物・炒め物・味噌汁・サラダ・おにぎり等を作り始めて、午後6時ごろから会食が始まった。
この会があった場所は、移住促進のために活用されている「滞在型」コテージを有する「ヴィラ・フロレスタ」という施設で、市外居住者が移住後の住まいを捜す間、別荘感覚で滞在できるという宿泊所だ。
ここは、少し小高い位置にあるため、本館にあるレストルームからの山々の眺めが良く、研修室や調理実習室などもそろっており、滞在するにしても、日帰りで利用するにしても、とても快適そうな施設である。
今回は、その調理実習室で調理を行い、レストルームで会食・交流を行った。
無農薬の安心な新鮮野菜やお米を使った料理はどれもおいしく、野菜を作られた方たちのお話を聞きながらの会食はとても楽しかった。
今回の「暮らしを楽しむ会」も、場所もステキなロケーションの興味深い場所であったし、新しい方とお話できたし、とても楽しい有意義な会であった。
山々の眺めもすばらしい‼
アクセスは、豊後高田市街地より国道213号線を10分程走り、下の写真と同じような案内板が見えたら右折。

この案内板は、取り付け道路内のもの
そこを通り過ぎても、「スーパーバリューまたま」の先の信号を右折して県道645号線に入り、上とても同じような案内板に従って山の中へ入っていく道筋もある。
いずれにしても、案内板に従って4km程走ると、取り付け道路のある同じ地点に出るので、そこからくねくねと取り付け道路を上がっていくと到着。
利用料金等は、下記の通り。

「ヴィラ・フロレスタ」パンフレットより
詳しくは、「ヴィラ・フロレスタ」公式サイト(http://villafloresta.com/)を参照。
1泊2食付きの「冬季限定鍋プラン」の予約受付も始まっているようだ。