教育委員会主催ということで、前半は幼稚園生の可愛らしい歌や踊りに中学生の迫力ある太鼓パフォーマンス。


さらには「豊後高田市少年少女合唱団」の透き通るような歌声に心癒され…。

後半のスタートは、我々「音むすび」の出番。
「紅葉」や「旅愁」などの秋らしい曲をみんなで合唱するのがメインだったが、それに加えて四重唱やギター弾き語り・ドラムソロなども入り、会場は大いに盛り上がった。
今回は、けっこうな人数による編成だったため、音の調整も大変で、午前中のリハーサルも音合わせにけっこうな時間を使った。
そのため、本番はバッチリ!
会場のみなさんと楽しく合唱することができた。
幼稚園児さんたちが、ノリノリで手拍子をしたり歌ったりしている姿もとても可愛かった。
そして、トリを務めたのは、豊後高田市出身のシンガーソングライター今成佳奈さん。
地元のために自身の作った歌などを中心に美声を披露してくださった。
みんなで音楽を奏で、歌い、十分楽しんだ秋の一日だった。