この時期、ユズをお風呂に入れて入ると万病を防ぐというので、昨日のコンサート会場でもらってきたユズをお風呂に入れてみた。
そのお風呂に肩までつかると、顔の近くにあるユズの香りがよく香り、心なしかお湯が柔らかくなったように感じる。
調べてみると、血行を良くして、風邪の予防や神経痛などにも効果があるらしい。
皮にもビタミンCをたくさん含み、ひびやあかぎれにも効くらしい。
しかし、それだけでなくユズの香りに包まれて、ゆっくりとお湯につかることによるリラックス効果も多分にあるのだろう。
ユズがたくさん採れるこの地ならではのささやかな贅沢だ。
分けてくれた方に感謝しながら、いつもより長くお風呂を楽しんだ。
「柚子湯して 柚子とあそべる 独りかな」(及川貞)